NEW (4ページ)

「母の日の起こりは?」
1907年米国女性が母の命日に参列者にカーネーションを贈った事が・・・・。母の日祝いについての、なるほどいろいろご紹介。
2016年04月25日 お祝い・行事の知っておきたいマナー

「結婚祝いの熨斗の水引は?」
水引は紅白または金銀で「一度きり」という意味をもつ結び切り・・・・。知っておきたい結婚祝いのマナーいろいろご紹介。
2016年04月06日 お祝い・行事の知っておきたいマナー

木々の緑も目にまぶしい、今日は何の日?
5月は、みどりの日、こどもの日、母の日・・・と。 人生は、毎日が記念日!こどもの健康を祝い、母に感謝。今月は家族の記念日に溢れています。
2016年04月06日 今日は何の日?

「出産祝いを贈るタイミングはいつ?」
お子さんが無事生まれてから、2週間~1ヶ月以内に・・・・。知っておきたい出産祝いのマナーいろいろご紹介。
2016年04月06日 お祝い・行事の知っておきたいマナー

“大好きな人が生まれた日”を、Happyに!
みんな誰でも、大切な人の喜ぶ顔・驚く顔を見たいもの。だから一年に一度の誕生日には、サプライズいっぱいのお祝いをするのですね。お祝いする人まで、幸せな気分になれるのですから・・・。笑っちゃう程のハッピーなエピソードが寄せられましたのでご紹介。
2016年04月03日 エピソード

現存する、“日本最古のワイナリー”
明治10年(1877年)に、日本初の葡萄酒会社を設立。創業にあたり二人の青年をフランスに派遣し、葡萄栽培及びワイン醸造の技術を修得させました。これが、日本のワイン産業の幕開け。
2016年03月20日 ワイナリー・蔵元