お返しギフト ~お中元お返し~
<お中元お返しのマナー>
お中元は毎年のことですね。
原則としては、お中元のお返しは必要ないと言われますが─。
今ではお中元の意味も多様化し、また今後の関係のためにも、お返しをする機会が増えています。
お返しには金額に気をつけましょう。
必要以上に高価な物を贈ると、「今後は要らない」という意思表示として取られ、相手に失礼に当たります。
友人や同僚なら同額でも構いませんが、そうでない場合は半返しが基本です。
「暑中見舞い」や「残暑見舞い」という名目でお返しするとスマートです。

<お中元お返しの表書き>
のし袋の水引は、紅白の「蝶結び」。
表書きは、「お中元」「御中元」。
(もしくは、8月7日頃までは「暑中御見舞」。8月7日~8月31日頃までは「残暑御見舞」)
おススメ商品
國乃長 吟醸生貯蔵酒(720ml)
商品コード:GIN
暑い時期の「ありがとう」ですから。
やはり、爽やかな物がいいですね。
キリッと冷やして飲む吟醸生貯蔵酒。
夏の食卓を豊かに彩り、極上の喉越しをご堪能いただけます。
涼しげな写真やイラストのラベルを作成して、お礼の言葉を添えてみませんか。
“オンリーワンの夏のご挨拶”です。
内容量: 720ml
アルコール度数:15%
精米歩合:60%
日本酒度:+3
好きに選べるデザインいろいろ
